top of page
検索
8月直書き御朱印はお盆の棚経の為ございません
梅雨も明け、暑い日々が続いております。 さて八月ですが直書き御朱印はお盆の棚経の為ございません。皆様どうぞお身体ご自愛の上、ご先祖様に手を合わし、「生きている」という当たり前の有難さに感謝するお盆をお迎えくださいませ。
2024年7月20日
令和6年度 うちわまつりのお知らせ
息災を願う うちわまつり ー 千里同風 ー この夏も皆様の無病息災を願って、美しい散華型の厄除けうちわ守りを授与いたします 午前8時30分より大雄院本堂にて厄除け法要を行います。ご参加ください。また、3ヶ寺それぞれで特別御朱印を授与させていただきます...
2024年6月28日


7月書置き御朱印のお知らせ
7月の書置き御朱印は禅画にしてみました。 鰻蛇に似たりと書いております。「鰻蛇に似たり、蚕芋虫に似たり」という言葉をご存じでしょうか? 人間はうまい物や高価なものをその美味しさや価値でもって盲目的に良いものと判断します。...
2024年6月21日
bottom of page