3月8日4月直書き御朱印のご案内いよいよ日中の日差しが暖かくなって参りました。4月の直書き御朱印授与日は1日(土)2日(日)です。散策するのにも良い季節、お時間がございましたらお越しください。 看白象忍辱(見よ白象の忍辱) このようなお話があります。 「ある国の王妃が、六牙の白象の夢を見た。王妃は、その象...
3月8日月替わり禅語朱印のデザインを一新致しました宝冠釈迦如来のデザインを一新致しました。記念すべき最初の授与は四月の直書き御朱印授与日4月1日(土)・2日(日)からといたします。 桜花無尽蔵(おうかむじんぞう) 桜は咲いている時だけが桜の季節ではありません。散って、葉を茂らせ、葉を散らして冬に耐え、また年を越した春に花を...
2月17日3月直書き御朱印・月替わり禅語御朱印二度の大寒波に京都は雪景色となりましたが、最近は陽だまりの温かさを感じる陽気となってまいりました。早く温かくならないかと待ち望んでいるのは私たちだけかもしれません。自然の営みは確かなものです。さて、3月の直書き御朱印・月替わり禅語御朱印のお知らせです。授与日は3月4日(土)...