top of page
logo1.png

9月の月例御朱印授与のご案内





暑さが少し落ち着く日々が戻ってまいりました。9月5日(土)6日(日)は月例御朱印授与日です。

「此岸から、彼岸の岸の、ご先祖を、拝む心に、仏宿らん」仏教行事の彼岸会とは我々が生きる世界(此岸)からご先祖様のおわす世界(彼岸)に向かい手を合わせご先祖様の恩に感謝する行事です。今生きている我々の命はご先祖様よりいただいたかけがえのない命であることを伝える御朱印になればと思いこの形となりました。

3月に授与する予定でしたが、コロナウイルスの蔓延により中止となったデザインを今回使わしていただきます。秋彼岸と書かれた御朱印もどちらも下手くそながら自身で彫らせていただいたものです。

アクリルシート越し、マスク越しの対応になりますが何卒ご容赦くださいませ。

最新記事

すべて表示

御朱印帳のご案内

・ 【御朱印帳のご案内】 この度、新しく2種の御朱印帳を作成いたしました。 養徳院の御朱印帳の紹介をさせていただきます ※❶,❷の御朱印帳は2025年1月より授与致します —— ❶十三重塔に寒梅 酒茶論御朱印帳 志納金 2,500円...

Comments


bottom of page